立川市立第五中学校 1年生保護者勉強会✨今年も、立川市立第五中学校✨小沼 孝行 校長先生はじめ先生方、PTAの役員さん方のお陰様で、2019.11月22日(金)第1学年のお母様方対象に【思春期⭐︎中2を迎えるにあたって】〜心豊かな子に育てたい!やる気アップする声かけ法〜をテーマに、家庭教育勉強会&質疑応答Q&Aをさせていただきました☘️☘️☘️💖✨✨中学1年生という事で、小学生まではあんなに親の言うことを聞いていたのに、急に態度が変わり!言うことを聞かず反抗したり黙り込んだり!「勉強しない、何度も声かけるとけむたがってやらない、声かけないで見守っていると本当にやらない、やっているのが見えれば言わないのに、やったそぶりが見えないからいうのよ!言われたくなけ...25Dec2019学校での勉強会
令和元年最後の家庭教育勉強会☘️皆さま😊🌆✨こんばんは🎄みつば家庭教育研究所☘天野です❣️お元気されていますか?!✨日中と夜の寒暖の差があり、体調崩しやすくなっていますね!インフルエンザで学級閉鎖の声も!うがい手洗いをし、寒さも病も吹き飛ばしていきたいですね‼️さて、今年も残すところ2週間を切りました✨☘️令和元年最後の家庭教育勉強会が明日✨🌈19(木)10〜11:30場所 立川市錦学習館 視聴覚室でございます‼️住所東京都立川市錦町3-12-25参加費 100円です✨冬休みに入ると家族と過ごす時間が増えますので、ぜひその前に、子育ての不安や疑問を出して、スッキリした気持ちで過ごせますようご一緒に学びませんか🤗💕💕🌈✨お忙しい時期です10分だけ参加...18Dec2019勉強会・相談会のお知らせ
【次の一歩を踏み出したい ママのための講座】✨ありがとうございました💖【次の一歩を踏み出したい ママのための講座】✨平成31年度 アイム市民企画活動事業主催:立川市男女平等参画課〝ママサプリ〟さまより、講師依頼をいただき、2019年12月3日(火)立川市女性総合センターアイムにて、家庭教育の講座をさせて頂きました。☘☘☘✨好きなことを活動にしたい!仕事にしたい!子育て中の女性が自分を見つめ、目標を持てる3回連続講座の最終日💖家庭教育の重要性についてお話しさせていただきました❣️我が子の幸せを心から想うママさんが沢山集まって、涙あり笑いありで真剣にお話しを聴いてくださり、本当に有難いお時間でした🤗☘️✨沢山の感想を頂く中で、「子供の好きなことをやらせてあげよう!目を見て話をしようと思いました。」「子...04Dec2019子育て講座